日本の城 | |||||||||
![]() 天守や櫓が復興された城址があるが、実際には天守が存在しなかったり史実と異なるものも多い。遺構は少なくとも、魅力ある城址も数多く存在する。 |
|||||||||
![]() |
渡島国( 2) | ||||||||
![]() |
陸奥国T 青森県 / 岩手県(11) | ||||||||
![]() |
陸奥国U 宮城県 / 福島県(16) | ||||||||
![]() |
羽後国・出羽国( 9) | ||||||||
![]() |
越後国・越中国( 8) | ||||||||
![]() |
能登国・越前国・若狭国( 8) | ||||||||
![]() |
加賀国( 3) | ||||||||
![]() |
信濃国・甲斐国(22) | ||||||||
![]() |
上野国( 9) | ||||||||
![]() |
下野国(24) | ||||||||
![]() |
武蔵国T 埼玉県(20) | ||||||||
![]() |
武蔵国U 東京都 / 神奈川県(29) | ||||||||
![]() |
常陸国(10) | ||||||||
![]() |
下総国(17) | ||||||||
![]() |
上総国・安房国( 8) | ||||||||
![]() |
相模国(13) | ||||||||
![]() |
伊豆国( 6) | ||||||||
![]() |
遠江国( 8) | ||||||||
![]() |
駿河国( 7) | ||||||||
![]() |
三河国( 9) | ||||||||
![]() |
尾張国(16) | ||||||||
![]() |
美濃国(13) | ||||||||
![]() |
飛騨国( 5) | ||||||||
![]() |
伊勢国・伊賀国(10) | ||||||||
![]() |
近江国(11) | ||||||||
![]() |
山城国・但馬国・丹波国・丹後国(14) | ||||||||
![]() |
和泉国・大和国・紀伊国( 5) | ||||||||
![]() |
摂津国・播磨国( 8) | ||||||||
![]() |
美作国・備前国・備中国・備後国( 9) | ||||||||
![]() |
安芸国・周防国(11) | ||||||||
![]() |
因幡国・伯耆国・出雲国( 5) | ||||||||
![]() |
岩見国・長門国( 4) | ||||||||
![]() |
淡路国( 1) | ||||||||
![]() |
伊予国・讃岐国・土佐国・阿波国 |
||||||||
![]() |
筑前国・筑後国(12) | ||||||||
![]() |
筑前国・元寇防塁( 6) | ||||||||
![]() |
肥前国・肥後国(22) | ||||||||
![]() |
壱岐国・対馬国( 3) | ||||||||
![]() |
豊前国・豊後国(13) | ||||||||
![]() |
日向国・薩摩国・大隅国( 7) | ||||||||
![]() |
琉球国( 8) | ||||||||
![]() |