中村由信氏撮影の蒸気機関車
オリンパスフォトパス・フォトストーリーに、「蒸気機関車」が2007年12月より月1回の更新で4回掲載されました。残念ながら2017年の改編で、削除となりました。
「中村由信氏撮影の蒸気機関車」は、オリンパスフォトパス・フォトストーリーに掲載されたものです。

趣味が高じてのSL写真は評価が高く。鉄道に関する写真集や著書が9冊刊行されています。

1968年 5月 日本の汽車 河出書房
1969年11月 汽車 河出書房新社
1970年12月 蒸気機関車 あかね書房
1971年 7月 汽車・日本の風土と蒸気機関車 写真評論社
1971年 9月 汽車と私 あかね書房
1971年10月 D51蒸気機関車 あかね書房
1973年12月 中村由信の汽車の本 矢来書院
1985年12月 SLグラフィティ 新潮社
1987年 2月 ローカル線旅情 日本交通公社

1975年に蒸気機関車が定期営業運転を終えました。蒸気機関車がデーゼル機関車や電気機関車に置き換わりますと、「どちらが前か後ろか判らない機関車だけになってしまった。」と嘆いていました。ご自宅にはHOゲージ蒸気機関車の中村機関区や、「C62 2」のレプリカプレートが置かれています。

D51
雪と奮闘
ローカル線賛歌
亜幹線を駆ける
蒸気機関車を待つ中村由信氏