マドリード車窓 | |
![]() |
|
ラス・ベンタス闘牛場 | |
ラ・マンチャの風車からマドリードの宿泊ホテルに向かう途中、夕暮れ時に撮影したもの。 ラス ベンタス闘牛場は1922年より工事が開始 され、1929年に完成して1931年にこけら落としとして慈善闘牛が開催されている。 |
|
![]() |
|
シベーレス広場 | |
マドリード中心部から離れている宿泊ホテルからプラド美術館に向かう途中の車窓である。シベーレス広場はマドリード中心部にあ |
|
![]() |
|
シベーレスの噴水 | |
シベーレス広場の中央に、1782年に作られたベントゥーラ・ロドリゲスのシベーレスの噴水がある。 |
|
![]() |
|
戦車背後 | |
![]() |
|
シベーレスの噴水 | |
ツアーバスがラウンドアバウト(環状交差点)を廻ったことで、戦車背後の彫刻も見られた。 |
|
![]() |
|
コムニカシオネス宮殿 | |
シベーレス広場の南東側に、スペイン郵政省により1917年に竣工したコムニカシオネス宮殿がある。2007年までマドリード中央郵便局が置かれ、現在はマドリード市庁舎になっている。 |
|
![]() |
|
BOLEXビル | |
シベーレス広場からプラド通りにあった気になる建物 |
|
![]() |