オリンパス C200ZOOM |
 |
|
2001年6月に発売になった、総画素数211万画素(有効画素数202万画素)の3倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラである。さすがにこの頃になると、200万画素クラスで撮像素子が1/2.7インチCCDでは物足りない。撮影枚数は少ない。
C300ZOOMとC200ZOOM用の工事現場用プロテクタKP001(25,000円)が発売されているが、防水性はJIS7級相当になる。2001年9月に工事現場用プロテクタKP001をセットしたC200ZOOM工一郎セット(76,000円)が発売になっている。
画像は“柳瀬ブルース”で知られる岐阜・柳瀬。寂れた商店街の喫茶店。 |
|
 |
|
|
C200ZOOM / C100 |
|
|
|
価格 |
56,000円 |
|
|
主な仕様 |
●撮像素子 |
総画素数211万画素(有効画素数202万画素) |
|
1/2.7インチCCD |
●記録媒体 |
スマートメディア4MB〜128MB *機能カード使用不可 |
●記録画質 |
TIFF / SHQ / HQ / SQ モード |
●レンズ |
5.4〜16.2mmF2.8〜4.4 |
|
(35mm換算35〜105mm) |
●露出制御方式 |
プログラムオート |
●シャッター |
1/2秒〜1/1000秒 |
●絞り |
WIDE:F2.8 / 5.6 TELE:F4.4 / 8 |
●セルフタイマー |
12秒 |
●リモコン |
|
●ファインダー |
光学ファインダー |
●液晶モニター |
1.8インチ61,000画素TFT |
●電源 |
単3×4 / リチウム電池パックLB-01(CR-V3)×2 |
●寸法 |
117.5mm(幅)×66.5mm(高さ) |
|
×49.5mm(厚さ) |
●電池別重量 |
240g |
●プロテクタ(別売) |
PT-009 |
|
オリンパス C300ZOOM |
 |
|
2002年6月に発売になった、総画素数334万画素(有効画素数300万画素)の2.8倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラである。意外に写りが良く、お気に入りだった1台である。
C300ZOOMとC200ZOOM用の工事現場用プロテクタKP001(25,000円)が発売されている。防水性はJIS7級相当になる。
画像は2002年5月5日に撮影した北大のポプラ並木である。2年後の2004年6月16日に亡くなった父を連れて行っている。2004年9月の台風により、手前側の多くが倒壊している。最大瞬間風速50.2mを記録、旧北海道庁や北大植物園の木々も倒れている。 |
|
 |
|
|
C300ZOOM |
|
|
|
価格 |
オープン価格 |
|
●撮像素子 |
総画素数334万画素(有効画素数300万画素) |
|
1/2.5インチCCD |
●記録媒体 |
スマートメディア4MB〜128MB *機能カード使用不可 |
●記録画質 |
TIFF / SHQ / HQ / SQ モード |
●レンズ |
5.8〜16.2mmF2.9〜4.4 |
|
(35mm換算36〜100mm) |
●露出制御方式 |
プログラムオート・シーンプログラム |
●シャッター |
1/2秒〜1/1000秒 |
●絞り |
WIDE:F2.9 / 5.6 TELE:F4.4 / 8.6 |
●セルフタイマー |
12秒 |
●リモコン |
|
●ファインダー |
光学ファインダー |
●液晶モニター |
1.8インチ61,000画素TFT |
●電源 |
単3×4 / リチウム電池パックLB-01(CR-V3)×2 |
●寸法 |
117.5mm(幅)×66mm(高さ)×49.5mm(厚さ) |
●電池別重量 |
240g |
●プロテクタ(別売) |
PT-009 |
|
 |